C++幼女先輩

プログラミング成分多め

Youtuber王になる!

という夢を観ました

最近VTuberならびに動画関連の案件も増えたので
ちゃんと勉強すべくYoutuber始めました

www.youtube.com

どんなコンテンツが受け入れられるか不明ですが
とりあえずはアクアリウム、プログラムをメインで行っていきます

皆さんチャンネル登録よろしくお願いします!

アクアリウム履歴

4年ぶりにアクアリウム再開をした
4年前までは、わりと本格的に遊んでいたが、引っ越しで一時中止していた
その中止するまえまでの履歴

アクアリウムは10年ほどかなあ?正確には覚えていない
最初は友達とシェアしている家で玄関に何もないと寂しいと思い熱帯魚をいれた
45㎝水槽で基本に忠実に? ネオンテトラオトシンクルスミナミヌマエビ
濾過は底面フィルターにした。理由は色んなフィルターを試すにしても、底面だけは最初にいれないとリセットになるので
その後、熱帯魚といえばエンゼルフィッシュと思ったが、気性が荒く混泳に向かないのでやめた

その後、コリドラスがかわいいと思いコリドラスを飼った
コリドラスアルビノが売っていた。アルビノの体に皮下注射で色素をいれ、模様を描いていた
たしか屋台の金魚でも同じようなものを見た事あるなあ
ただ、45㎝水槽では狭すぎるので濾過を増やすか大きくする必要があった
とりあえず濾過を追加した。エーハイムの外部フィルターだ
それと同時に、底面フィルターもエアリフトから外部フィルター直結にした
水草水槽にするには、生体が多すぎてCO2不足になるので、とりあえず 濾過ボーイを投げ込んでエアレーションした

結局フエール病にかかり、60㎝水槽を追加した
今までの生体は主に60㎝水槽にうつした
60㎝水槽は底面フィルターと外部フィルターを直結させ、エアレーションなしの水草水槽にした
そして、CO2も添付した
最初はCO2は筒のやつで、CO2スプレーでいれていたが、ランニングコストが悪いので
ミドボン導入した。完全に沼である
60㎝水槽はとても快適でよく育った
当時 リシアマットが流行っていたので、ライトを追加し、酸素を発生させていた
その後、色々研究してCO2の添付はあまり必要じゃない、光量の方が重要だとおもい、CO2は発酵式を自作した

一方、何も使ってなかった45㎝水槽も、活用したいと思うはずである
今までしてこなかった繁殖をしたいと思った
ブリーディングには、水草など邪魔なものをいれないシンプルな水槽が良さそうだが
そこまでガチで考えずに、底面フィルター+投げ込みエアレーションにして水草も入れた
水草は基本的にはウィローモスガボンバなど。あくまで繁殖目的なので魚の状態が見えにくくならないように。
生体は、とりあえずグッピーにした。繁殖が簡単なので。
メダカもいれてみた。卵からの繁殖もやってみたくて

グッピーの繁殖は順調にいった。近所のアクアリウムショップがタダ同然だが買い取ってくれるようになった
むしろ、メインはエサや道具などの物々交換だが
そんな中、人気のあるグッピーを作ろうと思った
タキシード、リボン、ブルー、ブラック・・・
狙ってブリーディングするために、30水槽を増やした
底面フィルターとスポンジフィルターにした。どちらも稚魚吸い込みを防げる
で、狙ったグッピーは45水槽に入れ、その他は60水槽に混泳させる
30水槽は基本的に稚魚を大きくさせる為につかった
産卵ボックスも使い、稚魚が食われず育つようになったので30水槽もブリーディング用になった

メダカもガンガン繁殖した。メダカはコンスタントに売れる。他の生体の餌になるらしい

メダカとグッピーの繁殖も慣れてきたので、他の生体の繁殖したいなーと思ったところで、一時休止中

今度は何を増やそうかなあ

Youtuber始めました

www.youtube.com

Youtuberはじめました
というのも、VTuber関連の仕事も少ししているのだけど
やっぱちゃんとVTuberしないと、ビジネスの会話についていけないのでやってみる
1000人のチャンネル登録を集めれば Youtubeスタジオ行けるらしいので、一度行って調査したい
ってのがモチベーション

まずはアクアリウムの動画からはじめたが、どの話題がくるかわからないので、まずは色々やってみろってかんじ

アクアリウム、ゲームプレイ、プログラムやVTuberシステム開発、ビジネスの話 他は何しようかな?
英語や中国語の勉強とか

とりあえず、まずは日記のつもりではじめる

11月から暫く常駐です

11月からまたしばらく常駐作業です
本当は常駐ゼロにしたいけど、完全にゼロはまだ難しいねえ
自社案件作らなきゃ・・・

でも、再びドリームチームでの仕事なので、楽しみです
なんてったって、私がいるのにですよ、私がシェーダーやアート関連ではなく
サーバインフラメインで考えている
それぐらいの ドリームチームなのですよ!!

ある程度常駐して、持ち帰りいけそうだ!という事になれば
常駐日数を減らして半常駐にできるかなー
あるいはガッツリタスクを早期に切ってしまい
完全に請負を目指そう

ゲーム会社なのに意外と契約がカッチリしているので、そのあたりの厳しさはあるけど
契約がキッチリしているのは安心ですね

神と天才

神デザイナーは存在する
例えば天野喜孝先生にイラストを描いてもらう事を想像する(実際は違うかもしれないけど想像)
天野先生、このゲームの表紙イラスト書いてください。お好きなようにおまかせします
受け取ったらこうだ
天野先生、素晴らしいイラストありがとうございます、これを表紙に使わせてもらいます

あくまで想像だけど、上記のような印象を持つ人は多いと思う
そして作品に対して、ここの色が赤なのは違和感ありませんか?黄色に変えてください
とリテイクを出す人はいるのだろうか?
それが先生のテイストだ。ってことで違和感あっても指摘をしないイメージがある

ではプログラムはどうか?
天才プログラマに仕事をふるときに
先生の好きなようにシステムを作ってください
と依頼する人はいるだろうか?
また、不具合にたいして、これが先生のテイストと放置するだろうか?

私は、いくら天才プログラマでも、要求仕様は同じレベルで出され
不具合に関しても通常通りに 修正させられる

つまり、プログラムは永遠に芸術にはならない、工業製品でしかないのではないか

だから、デザイナは神デザイナーになれても、プログラマは 天才どまりである

営業について

わたしは営業が下手で営業できないからそれ以外の方法
技術力で殴って、コネとSNSで仕事が向こうから来る営業レスのスキームの構築
これを重視していて
実際、ほぼ営業せずに10年ぐらい仕事が追いかけてきている

でも、先日知り合いに、それが圧倒的な営業力だよ! って言われた

なるほど。そういわれるとそうかもしれない。
一般的な方法ではないかもしれないが、それで仕事十分にとれてるから
営業ができているのだろう

そして、今までは仕事を待つスタイルで一人分の仕事は確保してきたが
こっちからも営業をかけて人脈広げれば、それが何倍も案件がきて
社員を数名雇っても十分に食わせてやれる、みんなを幸せに出来るかもしれない

技術者の多くは、営業が出来ないばかりに、営業が出来る会社に搾取されて幸せになれていない
それなら私が裕福にさせてやろう