C++幼女先輩

プログラミング成分多め

サーバレス考察 thinking of serverless

メモ

Docker

サーバレスに使うDockerHubを作成中

ServerlessFramework

サーバレス開発を楽にする

serverless.com

上記のフレームワークを使えば、Functionのデプロイがコマンド一発、設定ファイルでFunctionを設定できる
AWS以外のものはPluginを入れれば対応可能
他にもPluginがあり使いこなすと便利だと思われるので調査したいところ
また、AWSだとCloudFormationのYamlを書くことでFunction以外のデプロイも可能
AWS以外のクラウドサービスは出来ないかも

Monolithic vs SinglePurpose

hackernoon.com

SinglePurpose(1機能に1Function)がサーバレスでは普通に使われるが
特定URLに対してFuction内部でルーティングをして複数の機能を1つのFunctionに持たせる事も可能(Monolithic)
どちらが良いかは、プロダクトによるが、Monolithicの開発手法は勉強しておきたい
まだ詳しく考えてないが、Monolithicだと 関数が大きくなるのでColdStartが遅くなる可能性もあるが、一度何かの関数が起動すればHotStartになるので
全体的にみればColdStartの割合が減ると考えられる
コードの管理に関してはDevOpsやればどちらも変わりないかもしれないが一般的にはMonolithicの方が手軽である

aws-serverless-express

qiita.com

qiita.com

通常の express開発と同じコードで動かせるらしい
基本的にはListenを行わくなり、Lambdaから引数を取る作りなのであろうか
Monolithicなのかな? 調べてみよう

Serverless-http

qiita.com